Windows10の通知をやめたい

Windows10がリリースされ、インストールできる要件を満たしたパソコンにはお知らせが出るようになったと思います。私の場合にも画面右下に常に「Windows10を入手する」というお知らせが出ています。「私は使い慣れた7のままでいいからこの通知を消したい」という方がいましたので、通知を消す方法をお知らせいたします。↓画面右下に出ているこれです先日、どうやってやってしまったのか自分でも分からないが、画面がWindows1...
Windows10

7月29日からWindows10がリリースされました。無料でOSのアップグレードははじめてのことですよね。1か月前くらいから画面の右下に[WIndows10を入手する」アイコンが表示されている方がいて、何人かの方から「これなんですか?」「したほうがいいですか?」とお問い合わせがありました。これはWindows10の予約マークで、クリックすると予約の画面が表示されます。ちなみに私の場合には、夜に予約して、次の日の朝にこの通知...
Sys Rq キー

”Sys Rq” 「このキーなんですか??」というご質問をパソコンを初めて触る方からいただきました。(パソコンはNECLaVie)「システムリクエストですね」と答えたのはいいのですが・・・それってなんだっけ??自分でもよくわかっていなかったことに気づきました。マイクロソフトのキーボードの使い方ページを見ると、「一部のキーボードで PrintScreen キーと同じキーに割り当てられている SysRq キーです。もともと SysRq キーは ...
カーソルが勝手に・・・

ノートパソコンで文書を入力している時やブログを書いている時に、カーソルが勝手に暴走してへんな場所に行ってしまうという方はいらっしゃいませんか?かなりこういうご質問が多いのですがほとんどが、タッチパッドと呼ばれるキーボードの下部分にある部分を知らないうちに触ってしまい、カーソルが動いていることが多いようです。機種によって違いますが、マウスを使用している時には、タッチパッドを「オフ」にする。ポスティン...